こんにちは。
博多アウトドア部ログのシータです。
以前紹介したキャンプマット新調に合わせて専用のまくらを買ってみました。
まくらはこれまで「服を詰め込んだバッグ」で間に合わせていたのですが、どうも硬くて寝心地も良くありませんでした。
これも快眠を邪魔する要因かと思い切ってみました。
家のまくらを持っていけば良いのですが結構嵩張るので小さくできて寝心地が良いものとしていろんな人のサイトやYoutubeを参考にしました。

睡眠の質を改善。キャンプマットを新調
キャンプで最も優先度が高いといっても過言ではない睡眠。睡眠の質を改善すべくマットの検討をしてみました。目標は寝返りを打つたびに目が覚めないマット。
どんなまくらを買ったか
今回購入したまくらはこちら。
リンク
中にはウレタンフォームが入っており圧縮してまくらについているポケットに押し込めば小さくすることができます。
ただし、エアピローのように手のひらサイズには圧縮できません。
収納性はある程度犠牲にする覚悟が必要な製品ですが、まくら自体がそれほど大きなものではないのでどこかの隙間に押し込めば特に問題にならないかと思い購入。
開封
開封して思ったことは、、、、くさい。
カバーも中のウレタンフォームもどちらもくさい。
洗濯したり天日干ししてみましたが臭いはなかなか抜けません。
使用感
さすが「まくら」だけあって寝心地は「服を詰め込んだバッグ」とは段違いです。
エアピローのよりも断然良く、家のまくらにかなり近い感触。
強いて言えば家のまくらよりも大きさが小さいですが3-4回使用した感じでは、まったく気になることなく使えています(成人男性の感想)。
嫁も同じまくらにしましたが寝心地は良いとのこと。
表面がつるつるしていないので使用中にずれたりするようなこともありません。
マットをインフレーターマット、まくらをウレタンフォームを手に入れたおかげでベターな睡眠を手に入れることができました(寒さ、暑さ除く)。
コメント